Nステ!
(最近やけにサングラスをかけている気がする…いや、気のせいだわね)
ご挨拶が遅れましたが、9月8日(土)のナカノステレオでのライブに御来場いただいた皆様、たまたま見てくださった皆様、共演者の皆様、スタッフの皆様、どうもありがとうございました!!
こちらのライブについてソラマメですFacebookにまとめましたので、セットリストや写真と共にどうぞご覧くださいませ。
★2018年9月8日(土)
ナカノステレオpresents『“Nステ” #15 〜終わらせない、平成最後の夏〜』
ワンマンライブ後の初ライブ。
自分の中での大きいライブやイベントの後は「また一から始めなくてはならない」という状況に追いつかず、いつも切り替えが難しかったりします。
これは完全に力不足だとは思いますが、客席を見ても寂しい状況になる為(動員のことです^^;)分かってはいても心も寂しくなったりするのです。
が!
そんな中での一発目のライブがナカノステレオさんのこの企画でよかったと思いました!
「Nステ」というタイトルを材料にネタを考え、今回で2回目の出演でしたが、またもやくだらないことを思い付くことができました!
これ、ソラマメですのライブにとっては大事なことなのです!大事なモチベーションなのです。
ありがとうナカノステレオ。ありがとうオオミキさん(店主・大東さん)。ありがとう共演者様、お客様!
初対面の方が多い状況じゃないと生まれないこと、知ること、感じることがたくさんあります。
嬉しいお言葉をたくさんいただきました。勇気になりました。「まだやれるぞ」と思えました!
自分達的にはもう少し詰めていかないと駄目だなぁと思うことばかりでしたが、気持ちを切らさず高みを目指したいと思います。
時期も時期ということもあるかと思いますが、いただいた差し入れ…防災ですね!
2枚あるうちの2枚目の写真は別の袋に入っていたのですが、こんな注意書きがありました。
今は食べちゃダメ!!
そうです。いつ、何が起こるかわからない。起きてはほしくないですが、その時の為に保存しておきたいと思います。
お腹が空いても手を出さないよう気をつけたいと思います。
未来の私達の為に差し入れしてくださりありがとうございました!!
今回一曲目で歌った「Let’s Go!」という曲なのですが、2011年の東日本大震災の時に書いた曲です。
ほとんどライブでは歌っていない曲なのですが、このたびの台風や地震で思うこともあり選曲しました。
あの時は千葉の方も被害が出ていたので、もっと色々な思いが巡ってどうすることもできないもどかしさや無力さを感じていました。
その時の私と同じような思いを、今されている方がたくさんいらっしゃることと思います。それ以上につらい思いをされている方もたくさんいらっしゃると思います。
それを思うと、2011年から7年経っても何もできない、変わらない自分の姿が情けないです。
懸命に生きるしかない。
昨晩、ライブを観てきました。
堪能させていただきました。
蓄積されたもの、準備されたもの…それを拝見できて感動しました。
懸命に生きてたなぁ…
表現って生きることですよね。
そちらについてもまた今度書かせていただきます。
ラッキーなことにいただいたものもあるし…
0コメント