自分のペースで
マイペースというと、なんか勝手気ままな「自由でいいわね」みたいな捉え方をされるけど、本来のそのままの意味は「自分に適した速度で、物事を進めること」ですよね。
大人になるにつれ “こうした方がいいだろう” とか “こうしなきゃいけない” みたいなことが先行して、自分に適した速度ややり方をわかっていながらも合わないことを続けていたりする。
自分の性格が災いして、そういうことが多い人生な気がします。
無駄に時間を使ってしまうのよね…
“一度決めたことだからやり通さねば” みたいな、責任感があるといえば聞こえはいいけど、それを理由に後回しにしてしまうというか。様子を見てしまうというか。
迷いがある。
ずっと。
もう答えはわかっているのに。
人と比べているつもりはないけど、結果比べていて “やっぱりこうすべきかも” とすぐブレる。
囚われているのです。
潔さがない。
貫く潔さ。
スパッと止める潔さ。
中途半端です。
だけど真ん中に一本、筋があって。
すじ。
曲げられない、信念みたいなもの。
皆さんの中にもあると思いますが、それが私にもあって、
それが良い方に作用する時もあれば悪い方にも行く場合もあるけど、それで私は支えられている。
芯。
近頃その芯が、くっきりとしだしている。
次なる方向へと導いてくれている。
自分に適したスピードで、自分に適した方法で、進むのが一番いいんじゃないかと。
大変な事もあるだろうけど、それでいいんじゃないかと。
できることは限られているから。
できることは少ないけどそれを一生懸命やっていこう。
そんな感じ!
(ソラ美がインスタで唐揚げとかじゃがバタとか上げていたけど、私はきゅうりを食べていた)
先日の幡ヶ谷36°5でのライブに御来場いただいた皆様、たまたま見てくださった皆様、共演者の皆様、どうもありがとうございました!
★2018年10月24日(水)
幡ヶ谷36°5『伝熱 vol.70』
(セットリストと共にライブ写真が掲載されています。見てね!)
そして差し入れも。
いつもありがとうございます!
(黒大豆を原料に蜂蜜をブレンドした飲み物。飲みやすくて美味しかった!)
(これからの時期は必需品ですね。乾燥は大敵ですわ。)
2018年も残すところ2ヶ月。
残り4本のライブ。
数少ないですが、一本一本楽しんでいただけるよう準備していきます。
次回のこちらのライブ。
本当に来ていただきたい!
来ていただきたいので宣伝せねば!
イベント詳細
トラ&アッキーさんの事とか、イベントの事とか、後日詳しく書きます。
よろしくです!
傍から見れば「こうすればいいのに」ってこと、たくさんあると思いますが、見守ってくださると嬉しいです。
皆さんが思ったように行かないかもしれないけど!
無敵になりたいなー!
0コメント